機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

21

【再増枠】登壇の技術を勉強する会 #1

エンジニアの登壇を応援する会 登壇準備編

Hashtag :#engineers_lt
Registration info

一般参加枠

500(Pay at the door)

FCFS
35/45

日本酒枠

Free

FCFS
3/3

スタッフ枠

Free

FCFS
2/2

Description

概要

エンジニアの皆さん!勉強会で登壇していますか?
最近は色んなテーマの勉強会が日替わりで開催され、エンジニアが『アウトプットファースト』する大切さが徐々に浸透してきましたよね。
だけど初めての登壇って誰かが教えてくれるものでもないし、どうやって準備すればいいかわからなくないですか?
この勉強会でお話する私たちもこれまで本当に悩みながら登壇してきました。
今回のイベントでは、過去のエピソードや成功体験や失敗談を交えながら、普段はあまり聞くことのない『登壇テクニック』をお話したいと思います。

私たちは『エンジニアの登壇を応援する会』として、初登壇/初執筆を支援する為の勉強会を定期的に開催しています。

今回のテーマ

今回のテーマは『過去にカンファレンスや勉強会に登壇してきた先人たちが、登壇テクニックを伝授する』です。
たくさんの#激つよエンジニアたちが、自らの登壇テクニックを語り尽くします。
普段は絶対に聞けないような面白い話がたくさん聞けますので是非ご参加ください╭( ・ㅂ・)و

この勉強会で話される内容(予定)

  • 登壇のコツ
  • 登壇資料の作り方やデザイン法
  • 登壇ストーリーやトークの練り方
  • しゃべり方や立振舞い
  • 自分なりの登壇までの向き合い方(NOT 当日に資料作る
  • など

参加枠について

  • 一般参加枠
    通常の参加者が申し込み頂く枠です。
    飲食費として受付時に500円を頂戴します。
  • 日本酒枠
    おいしい日本酒を持ってきて頂ける優しい方の為にご用意した枠です。
    主催者の願望により設定されています。
    ※日本酒枠の方以外も持ち込み可です!
    ※日本酒を持ち込まれた方は1分間紹介トークをお願いします!
  • スタッフ枠
    当日の会場設営・受付等をお手伝い頂ける方の枠です。
    開場30分前を目安にお越しください。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
19:10- 開場 -
19:30- オープニング -
19:35- 日本酒 Flash Talks (1分/1本) -
19:45- プロットと笑い kentfordevさん
19:55- スライドを作る時に気をつけていること kuwahara_jsriさん
20:05- 人見知りでコミュ障かつ口下手な激よわエンジニアが気づいたら登壇重ねてた件 長村ひろさん
20:25- アウトプットを継続するためにやっている 10 のこと 〜登壇は怖くない!楽しい!〜 まみーさん
20:35- (休憩) -
20:45- (スポンサーLT) vivivit様
20:50- (スポンサーLT) forkwell様
20:55- スライドを武器に。 ariaki
21:25- クロージング -
21:30- 懇親会 -
22:00- 撤収 -

会場について

東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F
※エレベーターで30Fに昇り、左手のエレベーターで27Fにお越しください。

参加のルール

  1. 他人に優しくしよう
  2. 施設は丁寧に使おう
  3. お酒は適度に、泥酔ダメ絶対

※公式Slack ワークスペースを開設しましたので是非ジョインしてください!

注意事項とお願い

  • 気になった事はハッシュタグ #engineers_lt をつけてどんどん呟いてください!
  • 会場到着が20時以降になりそうな方もハッシュタグ #engineers_lt をつけてご連絡ください。
  • セッション内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
  • イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。

Presenter

Feed

まみー

まみーさんが資料をアップしました。

09/22/2018 02:29

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/22/2018 00:45

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 22:14

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 22:14

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 20:23

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 20:23

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 20:10

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 20:10

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 20:10

ariaki

ariakiさんが資料をアップしました。

09/21/2018 20:10

ariaki

ariaki published 【再増枠】登壇の技術を勉強する会 #1.

09/06/2018 23:03

登壇の技術を勉強する会 #1 を公開しました!

Group

Ended

2018/09/21(Fri)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/09/06(Thu) 23:00 〜
2018/09/21(Fri) 20:00

Location

vivivit

東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F

Attendees(40)

よしたく

よしたく

登壇の技術を勉強する会 #1に参加を申し込みました!

kumatira

kumatira

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加を申し込みました!

ざき(zaki)

ざき(zaki)

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

登壇の技術を勉強する会 #1に参加を申し込みました!

鈴木智也 / 脱脂綿

鈴木智也 / 脱脂綿

登壇の技術を勉強する会 #1に参加を申し込みました!

waripapa

waripapa

登壇の技術を勉強する会 #1に参加を申し込みました!

のりぃ

のりぃ

登壇の技術を勉強する会 #1に参加を申し込みました!

rs_tukki

rs_tukki

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加を申し込みました!

beppu01

beppu01

登壇の技術を勉強する会 #1に参加を申し込みました!

Udomomo

Udomomo

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加を申し込みました!

Attendees (40)

Canceled (32)