機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

4

残暑に負けるな!自由研究LT大会

Hashtag :#engineers_lt
Registration info

これまで社外登壇経験がない初めての挑戦枠

500(Pay at the door)

FCFS
2/2

少しだけ経験があるけどまだまだ慣れていない初心者によるなんでも登壇枠

500(Pay at the door)

FCFS
5/4

少しだけ経験があるけどまだまだ慣れていない初心者による技術系登壇枠

500(Pay at the door)

FCFS
7/4

聴講者として登壇者を応援枠

500(Pay at the door)

FCFS
11/15

LTを肴に持ち込んだ日本酒で乾杯したい枠

Free

FCFS
5/6

スポンサー枠(事前連絡済)

Free

FCFS
1/3

スタッフ枠(事前連絡済)

Free

FCFS
3/3

Description

概要

エンジニアの皆さん、暑い日が続いていますが、夏バテしていないですか?
9月といえば夏休みは終わり、まだまだ暑さが残る時期ですよね。そんな残暑をLTで吹っ飛ばしましょう!
「自由研究LT大会」は、初心者が技術に囚われず自由にLTして登壇技術を磨くためのイベントです。

「自分に話せることないし・・・」
「LTなんてハードル高そうだし・・・」
と感じている方にも自分が好きなことを語ってもらって大丈夫なんです!
今までLTの経験がない方は、是非この機会にご参加ください!
「そんなこといってもテーマが決められないよ・・」
という方も、公式 Slack ワークスペースにてご相談ください!
歴戦のエンジニア達が、親身に対応させていただきます!
「それでもやっぱり、発表するのは怖いし・・・」
という方は、是非一度、登壇初心者達の発表を見に来てみてください!
きっと発表してみようかなと思っていただけると思います!
発表を聞いて、LTに興味が沸いたら、
懇親会などでスタッフや登壇者にご相談ください!

今回はこれまでと少し趣向を変えてLT種類を増やしていますので、好きな枠に申し込んでくださいね。
このLT大会でご登壇いただきたいのは以下のような方です。

  • 登壇経験が全くない方
  • 社外で登壇したことがない方
  • 登壇経験がすくない方
  • 登壇の練習をしたい方

また、ITエンジニアに向けたイベントですが、それ以外の業種の方でも参加いただけます。
営業や勧誘目的でのご来場は禁止しますので、ご注意ください。
このイベントは登壇に対して不安のある方を後押しする目的で実施しています。
できる限り初心者にお譲りいただくため、登壇経験が多数ある方の登壇はご遠慮ください。

登壇者への重要なご連絡

登壇までのやり取りに Slack ワークスペース を利用しています。
登壇枠として登録される方は必ずジョインしてください!
スタッフより事前連絡がとれない場合には次の方にお譲り頂く場合があります。

私たちは登壇者のために「リハーサル会」を実施予定です。
登壇者の予定を調整し、開催の概ね1週間前ごろの平日夜に実施しますので、ぜひご参加ください。
※リハーサルに出席しなくても本番登壇いただけます。

リハーサル参加希望者はこちらから候補日を登録してください。

どんなこと話したらいいの?

「はじめて枠」「なんでも枠」は自由です!

公序良俗に反する内容でなければなんでもトークできます。
趣味の話、伝えたいこと、夢や目標、など、なんでも構いませんので、1テーマに絞り5分間話してください。
どうしても思いつかない方は、過去の登壇内容をご参考にしてください。

「技術枠」は技術的な話専用です!

過去の自由研究などでフリートークはしたことあるけど、技術的な話はまだ発表していない・・とか、
まだまだ初心者だから自分に語れる技術なんてない・・とか、
そんなことを思われている方が「技術の話題」でトークしていただく枠です。
すごいことを発表しなくていいので気楽に話してください。

枠の説明

  • これまで社外登壇経験がない初めての挑戦枠
    • 社外で1度も登壇したことないデビュー戦専用の枠です
    • 内容に制限はありません!ぜひ話しやすい内容でトークしてください
  • 少しだけ経験があるけどまだまだ慣れていない初心者によるなんでも登壇枠
    • 何回か登壇したことあるけどまだまだ慣れていないから練習したい方の枠です
    • 内容に制限はありません!ぜひ話しやすい内容でトークしてください
  • 少しだけ経験があるけどまだまだ慣れていない初心者による技術系登壇枠
    • 何回か登壇したことあるけどまだまだ慣れていないから練習したい方の枠です
    • 内容は技術的なものに限定します!マサカリやマイナスな発言はありません!
  • 聴講者として登壇者を応援枠
    • 登壇者を暖かく見守っていただくための枠です
    • 登壇者にたくさん拍手と声援を送っていただける方のみが参加できます
  • LTを肴に持ち込んだ日本酒で乾杯したい枠
    • 聴講者枠と条件はまったく一緒です
    • 参加費の代わりにあなたが勧める日本酒をお持ち込みいただきます
    • 1人あたり未開栓の4合瓶1本に限ります。
    • 持ち込まれた日本酒を1分程度で紹介していただきます(人前でトークデビューもあり)
    • 詳細は 日本酒持込要項 をご覧ください

会場について

会場としてジャパンシステム株式会社様をお借りしました。

東京都渋谷区代々木1-22-1 代々木1丁目ビル

  • JR代々木駅西口から徒歩3分
  • 都営大江戸線代々木駅A1出口から徒歩3分

タイムテーブル

時間 内容
19:15 受付
19:30 オープニング
19:40 日本酒
19:50 LT
21:20 懇親会
22:00 撤収

※LT中は進行に応じて適宜休憩をはさみます

発表内容

No タイトル 発表者
1 Server-sent eventsを使ってみた 遠藤ヒズミ
2 First step to Reiwa Shikimoku sogaoh
3 華麗なるGovOps akikirinrin
4 まほろばの里、奈良 たっしー
5 「複雑な条件」と戦う philomagi
6 初対面の人とリモートワークするコツ 面川泰明
7 鈍行列車の旅をやってみた話 amarelo-n24
8 サーバレスとは何なのか改めて考えてみた tmk2154
9 (TBD) usk
10 TDDはいいぞ。 脱脂綿

LT登壇ルール

LTされる方は以下のルールを守ってご登壇をお願いします。

  • LT時間は5分間です
  • ロスタイム~交代~接続チェックを含めて2分ほどを予定しています
  • 5分でドラを鳴らし、以降1分超過時点で強制終了です
  • 差別やハラスメントにあたる内容のトーク禁止

Slackにジョインしてね!

私たちは Slack ワークスペースで交流しています。 すでに数百名が参加し、エンジニア間の交流や技術的な相談などにもお使いいただけますのでぜひジョインしてください。 また、イベントで登壇される方はかならずジョインしてください。

http://bit.ly/engineers_lt

参加者ルール

私たちは皆さんが安心してイベントに参加できるよう コミュニテイガイドライン を制定しておりますので、必ずご一読のうえご参加ください。

すべての参加者に対し、以下を禁止事項とします。

  • 登壇者を気遣わないような野次行為禁止!
  • 他人を傷つけるような言葉は絶対禁止!
    • ふとしたひとことに気をつけて
  • お酒は適度に、泥酔しないでね
  • 過度な勧誘や宣伝

注意事項とお願い

  • 面白いネタにはハッシュタグ #engineers_lt をつけて反応/拡散をお願いします。
  • 会場到着が20時以降になりそうな方はハッシュタグ #engineers_lt をつけてご連絡ください。
  • LT内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
  • イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
  • スポンサー募集しています→興味ある方は @ariaki4dev まで!

発表者

Feed

遠藤ヒズミ

遠藤ヒズミさんが資料をアップしました。

09/09/2019 06:48

遠藤ヒズミ

遠藤ヒズミさんが資料をアップしました。

09/09/2019 00:32

遠藤ヒズミ

遠藤ヒズミさんが資料をアップしました。

09/09/2019 00:31

usk

uskさんが資料をアップしました。

09/09/2019 00:27

面川泰明

面川泰明さんが資料をアップしました。

09/08/2019 18:05

amarelo

amareloさんが資料をアップしました。

09/06/2019 01:19

たっしー

たっしーさんが資料をアップしました。

09/06/2019 00:06

たっしー

たっしーさんが資料をアップしました。

09/06/2019 00:01

たっしー

たっしーさんが資料をアップしました。

09/05/2019 23:59

sogaoh

sogaohさんが資料をアップしました。

09/05/2019 14:57

Akira Hayashi

Akira Hayashiさんが資料をアップしました。

09/05/2019 13:23

Akira Hayashi

Akira Hayashiさんが資料をアップしました。

09/05/2019 13:19

Akira Hayashi

Akira Hayashiさんが資料をアップしました。

09/05/2019 13:15

Akira Hayashi

Akira Hayashiさんが資料をアップしました。

09/05/2019 13:15

鈴木智也 / 脱脂綿

鈴木智也 / 脱脂綿さんが資料をアップしました。

09/05/2019 13:00

philomagi

philomagiさんが資料をアップしました。

09/05/2019 13:00

面川泰明

面川泰明さんが資料をアップしました。

09/05/2019 10:18

面川泰明

面川泰明 wrote a comment.

2019/08/26 17:08

詳細確認できました。ありがとうございます!

midono

midono wrote a comment.

2019/08/26 10:31

リハーサルは8/27(火)になります。公式slackワークスペースで詳細を案内しておりますので、slackに参加されていない場合はご参加いただくようお願いします。

面川泰明

面川泰明 wrote a comment.

2019/08/25 19:28

リハーサルは8/27(火)になりそうでしょうか?

ariaki

ariaki published 残暑に負けるな!自由研究LT大会.

08/02/2019 10:55

残暑に負けるな!自由研究LT大会 を公開しました!

Group

Ended

2019/09/04(Wed)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/02(Fri) 12:00 〜
2019/09/04(Wed) 22:00

Location

ジャパンシステム株式会社

東京都渋谷区代々木1-22-1(代々木1丁目ビル)

Attendees(30)

面川泰明

面川泰明

残暑に負けるな!自由研究LT大会 に参加を申し込みました!

Akira Hayashi

Akira Hayashi

I joined 残暑に負けるな!自由研究LT大会!

sogaoh

sogaoh

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

amarelo

amarelo

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

たっしー

たっしー

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

usk

usk

残暑に負けるな!自由研究LT大会 に参加を申し込みました!

鈴木智也 / 脱脂綿

鈴木智也 / 脱脂綿

残暑に負けるな!自由研究LT大会 に参加を申し込みました! てへぺろ(・ω <)

遠藤ヒズミ

遠藤ヒズミ

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

tmk2154

tmk2154

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

philomagi

philomagi

残暑に負けるな!自由研究LT大会 に参加を申し込みました!

Attendees (30)

Waitlist (4)

simotuki

simotuki

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

ちひろ

ちひろ

残暑に負けるな!自由研究LT大会 に参加を申し込みました!

@sysorih

@sysorih

残暑に負けるな!自由研究LT大会に参加を申し込みました!

いととい

いととい

残暑に負けるな!自由研究LT大会 に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (21)